recruit

採用情報

NC建材では、未来を担う人材を募集しています。
化学系大手商社「新ケミカル商事」のグループ会社で、安定した経営基盤の中、働きやすい環境をご用意しています。

求職者の方へ

金崎社長

旅行先のエジプトにて(2025年)

NC建材は、日本製鉄グループの日鉄ケミカル&マテリアルの商社である新ケミカル商事の建材部門が2019年に独立した会社(子会社)です。
言わば、日本製鉄のひ孫のような会社であり、鉄をつくる際に発生する副産物に由来する商品を世の中に普及させることをミッションとして地球環境を大切にするSDGsを経営の柱にしています。

当社は『使う人に喜び、卸す人に希望、つくる人に誇り』をモットーに、20代、30代の若者でも活躍する人材が多く、風通しがよく、自由闊達な新進気鋭の若い会社です。
『人は石垣、人は城』と言います。
この若い会社を大きくするためにあなたの力を貸してください。
我々と共に成長し、あなたの明るい未来をつくりませんか。

NC建材株式会社
代表取締役社長執行役員 金﨑 研一

データで見るNC建材

※データは全て2025年5月時点のものです。

設立年月日

2019
4月1日

拠点数

拠点は全国 12拠点

売上高推移

2019年 26億9100万円/2020年124億8600万円/2021年129億5100万円/2022年146億5200万円/2023年295億9400万円2024年295億2900万円
2019年 26億9100万円/2020年124億8600万円/2021年129億5100万円/2022年146億5200万円/2023年295億9400万円2024年295億2900万円

社員数

89

男女構成

年齢構成

職種構成

職種構成の円グラフ

新卒入社:キャリア入社比(直近3年)

離職率(3年以内)

9%

働く環境(福利厚生・研修制度)

当社は、社員一人ひとりが安心して働き、成長していけるよう充実した福利厚生と研修制度をご用意しています。

3人の笑顔のスタッフ
図面を前に向かい合って打ち合わせをする作業着のスタッフ4名

福利厚生・待遇

年間休日が122日と多く、有給休の取得も積極推奨しており、ワークライフバランスが両立できる職場環境です。

年間休日

122日

年次有給休暇

20日

最大40日積み立て可

交通費

全額支給

昇給

年1回あり

4月

賞与

年2回あり

7月、12月

社会保険完備

健康保険・厚生年金
介護保険・雇用保険
労災保険

退職金制度

あり

社内規定あり

資格取得支援制度あり

最大10万円

最大40日積み立て可

ベネフィットワン
カフェテリアプラン

健康・育児・レジャーなどに使える

ポイント10万円分支給

研修制度

社内研修

当社では、社員一人ひとりの成長を支えるために段階的な研修制度を整えています。

新入社員研修(入社時)
約1ヶ月程度ビジネスマナーや仕事の基礎を学びます。

若手社員研修(年2回)
業務内容に応じて様々なスキルを学びます。

中堅社員研修(随時)
役割に応じた専門性を高める研修です。

次世代リーダー研修(随時)
マネジメント力を養うプログラムを用意しています。

モニターを見ながら話をしているスタッフ達

OJT

新入社員研修のあとは、OJTを通じて実践的なスキルを身につけていただきます。
最初は先輩社員に同行しながら、どのように仕事を進めているか学んでください。先輩が丁寧に指導し、業務の進め方や社内ルール、仕事のポイントなどをわかりやすく教えていきます。
わからないことや不安なことがあっても、すぐに相談できる環境が整っているので安心です。
新入社員一人ひとりのペースに合わせて段階的に業務をお任せしていくため、無理なく自信を持って成長できます。

PCを前に話をしている3人のスタッフ

⁩メーカー研修

外部の専門機関やメーカーと連携した研修も積極的に行っています。
配属先の立地に応じて、生コンクリート工場での製造・試験を見学する研修や、日鉄高炉セメント・日本製鉄の施設見学を実施。

実際の現場で、製造工程から品質試験、さらにスラグを原料とした高炉セメントができるまでの流れを学ぶことができます。

「リアルな知識」と「現場感覚」を身につける貴重な機会です。

会社の前での集合写真

1日の流れ・先輩社員インタビュー

近年入社した社員にインタビューを実施しました。
実際の1日のスケジュールや、入社のきっかけ、実際にNC建材で働いてみて感じたこと、仕事のやりがいなど、応募時の参考にご覧ください。

営業職 Nさん(2025年キャリア入社 )

笑顔のNさん

ある1日の流れ

8:30
出社
9:00
ミーティング
午前中
業者打ち合わせ
12:00
昼休憩
13:00
客先訪問
16:00
事務処理
17:30
退勤

入社のきっかけは?

前職では建設業の事務をしておりましたが、新しいことに挑戦したいという思いから、思い切って営業職にチャレンジしました。
未経験の分野だったため不安もありましたが、実際に入社してみると、先輩方がとても優しく、わからないことも丁寧に教えてくださるので、安心して業務に取り組めています。

今の仕事内容は?

現在は、現場の立ち合いやお客様との打ち合わせ、見積書の作成などを担当しています。
自分で考えて動く力が求められますが、困ったときにはすぐにフォローしていただけるので、のびのびと自分らしく働けるうえに、大きなやりがいも感じられる環境です。

NC建材の良いところは?

建設業はまだまだ女性が少ない業界ですが、その分、女性が働きやすい環境づくりが進んでおり、SDGsの「ジェンダー平等」や「働きがいも経済成長も」といった目標にもつながっていると感じています。

これからの目標について

今後はより多くの物件を担当し、新規のお客様とも積極的に関わっていけるよう努力していきたいと考えております

デスクワークをしているNさん

営業職 Kさん(2024年キャリア入社 )

笑顔のKさん

ある1日の流れ

8:30
出社
9:00
ミーティング
午前中
デリバリー業務
12:00
昼休憩
13:00
客先訪問・打合せ等
16:00
見積作成等書類業務
17:30
退勤

入社のきっかけは?

前職では建築業界の営業をしており、商社としての基盤の強さや、福利厚生が充実しているところに惹かれ、取扱の商材は違いますが同じ業界の弊社にキャリア採用で入社いたしました。

今の仕事内容は?

現在は主にゼネコンやハウスメーカーの生コンクリートやセメントの見積や受発注業務・現場での対応を行っております。
まだまだ知識・経験不足なのですが、先輩・上司にサポートいただき、日々の業務に取り組んでおります。
先輩や上司との距離が近く、普段から些細なことでも相談に乗っていただき、サポートしていただける環境です。
プライベートな事でも気兼ねなく相談させていただいております。

NC建材の良いところは?

有給休暇が取得し易く、フレックスタイム制もあるため、子育て中でも家族との時間をしっかりととることが出来、公私で充実した日々を過ごしております。

これからの目標について

今後は、1人前の営業になれる様に、経験を重ねて知識を習得し、専門な資格の取得に向けても取り組んでいきたいと考えております。

笑顔で電話で話すKさん

営業職 Kさん(2023年キャリア入社 )

笑顔のKさん

ある1日の流れ

8:30
出社
9:00
ミーティング
午前中
工場・現場との予定確認、発注処理・納品調整など
12:00
昼休憩
13:00
見積作成、契約書チェック、社内会議など
16:00
工場や現場からの問い合わせ対応、配合計画書の確認
17:30
退勤

入社のきっかけは?

前職では不動産業界で事務をしていましたが、より人と関わる仕事がしたいと思い、生コンや固化材を扱う営業職として転職しました。
業界の安定性や会社の基盤に惹かれたことが、入社の決め手となりました。

今の仕事内容は?

現在は、主に営業サポートをしながら現場対応を行い、取引先との信頼関係を築くことにやりがいを感じています。
上司や先輩方のサポートが手厚く、日々学びながら成長できる環境です。
特に、現場対応を担当する際に実際に問題を解決し、納品や不具合対応を一貫して行えるようになった時は大きな達成感を得ました。

NC建材の良いところは?

未経験でも、しっかりとしたサポート体制が整っているので安心して働けます。
人と関わる仕事がしたい方、安定した環境でキャリアを築きたい方には非常に良い職場だと思います。

これからの目標について

今後は、後輩のサポートをしつつ、自分自身のスキルをさらに磨き、営業の幅を広げていきたいと考えています。
また、より多くの資格を取得し、業務に活かしていくことが目標です。

松本城とKさん
趣味の城めぐり

構造設計職 Fさん(2022年⁩新卒入社 )

笑顔のFさん

ある1日の流れ

8:30
出社
9:00
ミーティング
午前中
メールチェック、依頼内容のスラブ検討
12:00
昼休憩
13:00
社内打ち合わせ
14:00
計算書・図面の作成
16:00
社内設計チェック
17:00
検討資料の提出
17:30
退勤

入社のきっかけは?

私は建築学科を卒業後に、新卒で入社いたしました。
設計職志望で就職活動していたところ、ボイドスラブという特殊な工法を専門にしている弊社に魅力を感じ、ボイドスラブの設計に入りました。

今の仕事内容は?

設計は主にボイドスラブの構造計算を行い、計算書と図面を作成します。
福岡支店では全国の設計を担当しており、東京・大阪支店の営業・工務の方と連携しながら業務を進めております。

NC建材の良いところは?

会社の制度で土日祝は休みであり福利厚生が充実しているので、とても働きやすい環境です。
設計業務はデスクワークが多いですが、実際に自分が担当した物件をみるとやはりやりがいを感じます。
入社してからは先輩・上司の方々に丁寧に教えられたおかげで、安心して業務に取り組めています。

これからの目標について

ボイドスラブは特殊な工法なので、利用される方々に安心して使っていただけるよう、分かりやすい説明ができるボイドの設計者を目指していきたいです。
特殊な業務に携わりたい、相手に分かりやすく伝えるのが得意な方には向いていると思います。

採用の流れ

新卒入社

マイナビから情報をご確認いただきエントリーしてください。

マイナビ2026

キャリア入社

当ホームページ、もしくはマイナビ転職からご応募ください。

当ホームページからエントリー

エントリー募集要項ページにあるエントリーフォームからお申し込みください。
当社採用担当から5営業日以内に電話もしくはメールでご連絡いたします。
応募書類の送付履歴書と職務経歴書を下記住所までご送付ください。
書類到着次第、書類選考を実施します。

〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神1丁目9番17号福岡天神フコク生命ビル12階
NC建材株式会社 採用担当者宛
面接日時のご連絡書類到着から5営業日以内を目途に、書類選考通過者に面接日時をご連絡します。
面接日時は調整しますので遠慮なくご相談ください。
面接面接場所:各募集営業所
採否のご連絡面接から10営業日以内に採否をご連絡をいたします。

マイナビ転職からエントリー

マイナビ転職からエントリーはこちらをクリック
CONTACT

各種製品・工事のお問い合わせはお近くの営業所へお電話、もしくはメールにてお問い合わせください。

全国12ヶ所

各拠点の連絡先一覧

お電話でのお問い合わせ

24時間受付中

お問い合わせ内容を確認後、担当者よりご連絡いたします。

メールでのお問い合わせ