地盤改良工事
リテラ工法 | 自社所有機 | BZ210-1 | 2台 |
---|---|---|---|
BZ210-3 | 1台 |
- 対象土砂と固化材の混合ムラの少ない、混合品質の良い改良土が得られます。
- 建設発生土を現場で混合してリサイクルする事により、建設発生土の運搬費・残土処分費・新材購入費を縮減できます。

【施工事例】
場内発生土の改良
杭残土を現場で再利用
路盤材の混合
スタビライザー工法 | 自社所有機 | CS360-2(700㎜混合) | 2台 |
---|---|---|---|
GS360-2(700㎜混合) | 1台 | ||
HCS500(1,000㎜混合) | 1台 |
- 現状の混合地盤に固化材を直接散布し混合する工法で、工期短縮が期待できる。
- 新設道路・埋立地・工業団地・重機足場の補強等の大規模工事に最適です。

【施工事例】
工業団地
工業団地
新設道路 路床
バックホウ工法 | 自社所有機 | ツインヘッダー (MT-600S-L) |
1台 |
---|---|---|---|
バケットミキシング (BM07) |
1台 | ||
スケルトンバケツ(0.7㎥用・0.45㎥用) |
- バックホウに各種特殊バケットを装着し混合する一般的な地盤改良工。
- 礫の混合割合の多い土砂や、池底ヘドロまで幅広く対応可能です。

【施工事例】
スケルトンバケツ
ツインヘッダー
池底ヘドロ改良
その他各種建設工事
- 一般重機工事
- 中層混合処理
- 舗装工事
- 杭工事
- 矢板工事
- グラウト工事
CONTACT
お問い合わせは、各営業拠点にお願い致します。
工事担当受付:姫路オフィス
- 〒671-1121
- 兵庫県姫路市広畑区東新町3丁目146-10
クリーンピア夢前川駅前205
TEL:079-257-0025 FAX:079-257-0027